誤解されている方がいらっしゃるかもしれませんので、ここで説明させていただきたいと思います。
お茶の水はりきゅう専門学校は、美容鍼灸教育を正規カリキュラム内で行います。他校では、正規カリキュラム内ではなく特別講義等で数回しか行われていませんが、お茶の水はりきゅう専門学校では講義及び実技を併せて合計40時間にて授業を行います。これが他校とは違う全国屈指の美容鍼灸教育に間違いはありませんが、美容鍼灸教育だけを行っている学校ではありません!
どうしても美容鍼灸教育が他校より充実しているため、日本の3大鍼灸治療法である「現代鍼灸」「中医鍼灸」「伝統鍼灸」をしっかり学ぶことができないのではないかと思われている方もいるようです。そんなことはありませんしもしそうであれば、お茶の水はりきゅう専門学校の学生は誰一人鍼灸師国家試験に合格することができません。
むしろその逆で、日本の3大鍼灸治療法である「現代鍼灸」「中医鍼灸」「伝統鍼灸」を偏りがないように、バランスよく教育している唯一の学校なのです。
現代鍼灸では、現代医学をもとに、鍼通電療法等スポーツ障害にも対応する鍼灸治療法を学びます。中医鍼灸では、鍼灸本場である中国で、一般的に行われている鍼灸治療法を学びます。伝統鍼灸では、日本独自で発展し、古来から伝わる経絡治療等、日本独自の鍼灸治療法を学びます。
このように、日本の3大鍼灸治療法である「現代鍼灸」「中医鍼灸」「伝統鍼灸」には、それぞれ特徴があり、患者さんによって使い分けが必要となるため、すべての知識と技術が鍼灸師には当然大事なのです。それが、偏った知識と技術しかない鍼灸師であれば、どうなるでしょうか?当たり前のことですが、そのような鍼灸師は現場で全く使い物になりません。
このようなことから、お茶の水はりきゅう専門学校では、どの分野へ就職しても通用するように、日本の3大鍼灸治療法である「現代鍼灸」「中医鍼灸」「伝統鍼灸」に加えて「美容鍼灸」の教育に対して偏りがないように、バランスよく授業を行っていますので、安心してください!偏りなく教育することで、すべての知識と技術を習得できるため、最終的に自分が行きたい就職先をすべての分野から選ぶことが可能となります。
偏った教育をしている学校では、その分野の知識と技術しか習得していないため、その分野にしか就職できません。ここが、お茶の水はりきゅう専門学校と他校との大きな違いです!一部の鍼灸治療法を特長といっている学校には注意が必要です。最終的にみなさんが困ることになります。
お茶の水はりきゅう専門学校は、日本の3大鍼灸治療法である「現代鍼灸」「中医鍼灸」「伝統鍼灸」に加えて「美容鍼灸」どの分野へ就職しても通用するすばらしい鍼灸師の養成に、これからも日々努力していきます。
【現代鍼灸】
現代医学をもとに、鍼通電療法等スポーツ障害にも対応する鍼灸治療法を学びます。
【中医鍼灸】
鍼灸本場である中国で、一般的に行われている鍼灸治療法を学びます。
【伝統鍼灸】
日本独自で発展し、古来から伝わる経絡治療等、日本独自の鍼灸治療法を学びます。
【美容鍼灸】
「鍼灸」と「美容」双方の知識と技術を学ぶことが必要不可欠となります。