MENU HOME
閉じる

社会人入学の特典

192万円給付される
社会人入学の特典!

社会人の方は、今がチャンスです!

お茶の水はりきゅう専門学校はり師きゅう師学科昼間部・夜間部は、専門実践教育訓練給付金の給付対象となる厚生労働大臣指定講座です。専門実践教育訓練給付金とは、中長期的なキャリアアップを支援するため、厚生労働大臣が専門的・実践的な教育訓練として指定した講座(専門実践教育訓練)を受講及び修了し所要の手続きを行った場合に、教育訓練経費(学費)の一部を公共職業安定所(ハローワーク)を通じて受講者に給付する制度のことです。

給付対象となる方
(次の1または2に該当する方)

  1. 初めて受給する場合は、受講(授業)開始日前までに通算して2年以上の雇用保険の被保険者期間を有している方。(平成26年10月1日以前に受給した場合は、その受給に係わる講座の受講(授業)開始日から今回の受講(授業)開始日前までに、通算して2年以上の被保険者期間が必要です。)
  2. 過去に教育訓練給付金の支給を受けたことがあるときは前回の支給決定日から、今回 の受講開始日の前日までに3年超を経過していれば申請することができます(その間に 支給要件期間も3年以上必要です)

給付対象となる入学期間

令和5年10月1日から令和8年9月30日の期間に、本校へ入学された方。

給付の申込み・問い合わせ

受講(入学)者の居住地を管轄する公共職業安定所(ハローワーク)。

給付金額

受講(入学)者が支払った教育訓練経費(学費)のうち、50%を給付(年間上限40万円)。受講修了日(卒業)から1年以内にはり師きゅう師国家資格を取得して、被保険者として雇用されたまたは雇用されている場合は20%を追加給付(年間上限48万円)。更に教育訓練前後で賃金が5%以上上昇した方は、教育訓練経費の10%(年間上限24万円)が追加給付。

 

最大192万円給付可能
時期 専門実践教育訓練給付金
1年生 40万円
2年生 40万円
3年生 40万円
卒業後 48万円
卒業後 24万円
合計 192万円

360万円(総学費)-192万円(給付額)=168万円(実質負担の学費)
※総学費は早期入学の特典40万円減額適用

社会人からの入学者が
90%と圧倒的な実績