MENU HOME
閉じる

鍼灸師(はり師きゅう師)とは

鍼灸師とは(はり師きゅう師とは)、「はり師」「きゅう師」両方の国家資格を取得した人がなれる職種であり、鍼や灸を用いて全身にあるツボに刺激を与えて治療を行います。よって、鍼灸師という資格はなく「はり師」「きゅう師両方の国家資格を取得している人のことを鍼灸師と呼んでいます。
はり師の国家資格とは、症状に合わせて適切なツボに鍼を刺し刺激を与えて治療を行う仕事です。きゅう師の国家資格とは、もぐさを燃やしツボを刺激することで治療を行う仕事です。「はり師」「きゅう師」共にツボを刺激する等の共通した技術が多いことから、両方の資格を取得して働く人がほとんどです。
鍼灸師とは(はり師きゅう師とは)、厚生労働省が認定した鍼灸師(はり師きゅう師)専門学校で必要な授業を全て修了した上で、鍼灸師(はり師きゅう師)国家試験に合格することで資格を取得することができます。

鍼灸師(はり師きゅう師)の仕事とは

鍼灸師(はり師きゅう師)の仕事とは、鍼や灸を使い健康回復を助けたり治療を行ったりすることです。医療機器や薬剤を使う西洋医学に基づく治療とは異なり、鍼灸師(はり師きゅう師)が行っているのは東洋医学に基づく治療となります。
鍼や灸を使い、体のツボを刺激することで人間本来が持つ自然治癒力を高めていくという方法です。よって、鍼灸師とは(はり師きゅう師とは)、東洋医学のプロと言えるでしょう。
東洋医学を基本としている鍼灸治療では、体のあちこちにある経穴(ツボ)を鍼や灸を使って治療していきます。鍼で刺激を与えたり、熱の力で温めたりすることによって、自然治癒力を引き出して患部を改善させたり免疫力を高めたりするのが鍼と灸の特徴となります。
西洋医学のように薬品を扱わないので、鍼灸師(はり師きゅう師)の仕事は、赤ちゃん、妊婦さん及び授乳中の女性等にも行える治療として、最近では世界的に注目を集めています。

日本の3大鍼灸治療法とは

日本の3大鍼灸治療法とは、現代鍼灸中医鍼灸伝統鍼灸のことを言います。現代鍼灸とは、現代医学をもとに、鍼通電療法等スポーツ障害にも対応する鍼灸治療法となります。中医鍼灸とは、鍼灸本場である中国で一般的に行われている鍼灸治療法となります。伝統鍼灸とは、日本独自で発展し、古来から伝わる経絡治療等、日本独自の鍼灸治療法となります。

柔道整復師やあん摩マッサージ指圧師との違いとは

鍼灸師資格(はり師きゅう師資格)と、どのように違う資格なのかについて説明します。
鍼灸師資格(はり師きゅう師資格)と柔道整復師資格の違いとして、ツボを刺激して治療する鍼灸師資格(はり師きゅう師資格)に対して、柔道整復師資格とは骨や関節を整復・固定して、じん帯や筋・腱等の損傷を改善します。また、柔道整復師資格とは基本的に器具を使わず手技のみで治療を施します。
鍼灸師資格(はり師きゅう師資格)とあん摩マッサージ指圧師資格の違いとして、鍼や灸を使って治療や体調を整える鍼灸師資格(はり師きゅう師資格)と違い、あん摩マッサージ指圧師資格とはマッサージあん摩及び指圧等を駆使して筋肉を摩ったり揉みほぐすことで治療します。いわゆる「マッサージ師」と呼ばれる人たちのことです。

鍼灸師(はり師きゅう師)の就職先とは

分野 種別
医療 病院、クリニック、助産院
鍼灸院 独立開業、治療院、訪問
福祉 リハビリテーションセンター、保健施設、介護施設
美容 リラクゼーションサロン、美容鍼灸院
スポーツ 企業チーム、スポーツ関連施設
進学 大学院、海外留学
教育 鍼灸教育機関、医療系研究施設
研究

鍼灸師(はり師きゅう師)の年収とは

1年目の年収
350万円

鍼灸師(はり師きゅう師)就職1年目の年収は、病院や施設によっても異なりますが、約350万円という状況になっております。他の仕事と比べても、就職1年目の年収としては良いほうの状況ではないでしょうか?このように、鍼灸師(はり師きゅう師)は収入面でも安心な状況です。
次に、鍼灸師(はり師きゅう師)の求人票をご紹介します。ただし、施設により求人票の内容は異なる状況ですので、参考としてご覧ください。ぜひ、現在の勤務状況と比べてみてください。

月額給与 210,000円(経験年数加算あり)
(内訳)基本給:190,000円
    資格手当:20,000円
諸手当 住宅手当:上限20,000円/月
通勤手当:上限50,000円/月
扶養手当他
昇給 年1回
賞与 年2回
保険等 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険
定年制 有(正規職員65歳定年)
勤務時間 8:30~17:30
休日 4週8休+祝日
休暇 有給休暇10日(勤務6か月後に付与)
福利厚生 退職金制度・ユニフォーム貸与他

独立開業できる鍼灸師(はり師きゅう師)

鍼灸師(はり師きゅう師)は、独立開業できる資格です。はり師ときゅう師の資格の他にあん摩マッサージ指圧師の資格も取得し、複合的な施術を行えるようにされている方も多くいます。鍼灸師(はり師きゅう師)の独立開業資金の目安は、約500万円から1,000万円程度となります。施術所を持たずに訪問施術等で仕事を行う場合には、物件取得費を抑えることが出来ます。近年では、鍼灸師(はり師きゅう師)としての知識を基に美容と結びつけた形の施術所を独立開業されるケースも増えています

鍼灸師として独立開業している卒業生

石坂さん

私は、大学卒業時に柔道整復師の国家資格を取得後、鍼灸師の方も働いている「はりきゅう整骨院」で勤務していました。そこで、鍼灸の効果の高さや奥深さを体現したことで、鍼灸の知識と技術を会得することにより、施術の幅を広げられると思い鍼灸師になろうと決めました。
鍼灸師の国家資格を取得後は、もともと勤務していた鍼灸整骨院で働きながら、鍼灸の知識と技術を高めました。その後、整形外科のクリニックに転職し、リハビリテーションに鍼灸を取り入れ、歩行困難な方や手術後の後療など、様々な疾患を持っている方たちに鍼灸の施術を行っていました。それから3年後に独立開業し、中野区で「ひだまりはりきゅう接骨院」を開院しました。
独立開業した理由としては、鍼灸師を目指した時から、いつか鍼灸師として独立開業し自分の治療院を持ちたいという気持ちがあったのと、雇われていると患者様に対して自分がしてあげたい施術を100%することができない。もっと自由な環境で患者様一人一人に対して、じっくり施術をしてあげたい気持ちがあったからです。
鍼灸師になり3年で独立開業だと早いと思われますが、在学中も独立開業することを常に考え行動していました。在学中に勤務していた職場の鍼灸師の先輩達に知識や技術を指導してもらい、また学校の先生もプロなので、授業の合間や放課後に独立開業に向けての指導をしてもらい、積極的に鍼灸に向き合いました。
その努力もあり、鍼灸師になって実際に患者様へ鍼灸施術を施す時も緊張することなく、施術を行うことが出来ました。鍼灸はやればやるだけ知識も技術も向上していきます。だからと言って知識も技術もなく、やみくもに患者様に施術を施して良いわけではありません。
まずは、同業者、知人、家族など周りの方たちに協力してもらい練習してください。私も独立開業して院長になっても、その気持ちを忘れずに時間を見つけては、勉強と技術向上のため練習しています。
当院も独立開業して5周年を迎えました。鍼灸は本当に「無限大」です。痛みをはじめ、様々な悩みを持っている人たちに対して最高の治療薬になる可能性を持っています。これからも日々精進し、更なる技術向上を目指し、たくさんの患者様を鍼灸で幸せにしていきたいです。

 

みなさんに必要なことは
1歩踏み出す決断力!