私は、アスレティックトレーナーから転職して鍼灸師になろうというよりも、アスレティックトレーナーと鍼灸師の両方のノウハウを活かしながら、二刀流としてやっていきたいと思っています。
高校時代に怪我で部活動ができない期間がありました。練習ができない間に、リハビリや別メニューなど、何をすれば良いか分からないし教えてくれる人もいない。いつ復帰をして良いか分からないため、再発を繰り返し引退まで回復せず苦しい思いをしました。
チームにトレーナーのような、身体について詳しい人がいてくれたら良かったなという思いと、自分のように苦しむ人を少しでも減らしたいという思いから、スポーツ選手のチーム帯同やコンディショニング、リハビリなどを担当するアスレティックトレーナーの資格を取得するため専門学校へ進み、在学中や卒業後にいくつかのチームで活動させていただきました。
アスレティックトレーナーの仕事は、大変なことも多くありますが、選手が何か困った時に私を頼って相談してくれたり、指導した選手が良い結果を出した時に、選手と一緒に喜びあう瞬間が、アスレティックトレーナーのやりがいでした。
しかし、アスレティックトレーナーとして、なかなか怪我を改善してあげられなかった選手も多く、自分の無力さを痛感する事も多く、もっと自分に出来る事はないのかと転職することも含め悩んでいた時に、選手たちから鍼灸院に通っているという声を聞きました。
それから、鍼灸師の仕事に興味を持ち、いろいろと鍼灸師について調べていく中で、これまでの運動療法に鍼灸師の施術を組み合わせる事で、より選手のコンディショニングのサポートが出来るのではないかと考え、鍼灸師を目指すことを決めました。
これからも、転職ではありませんが、アスレティックトレーナー兼鍼灸師として、スポーツ現場で多くの選手のサポートをしていきたいと思います。